2018 / 12 / 7 (Fri)
Vol.02 開催決定!

ー ライブコマースショウ2018について ー

ライブコマースショウは、日本でのライブコマース市場の発展に向けて組織されたライブコマース推進委員会が主催するカンファレンスである。
ライブコマースの本質的な価値を正しく伝えることで、市場の成長、フォロワーの成長による 事業参入の障壁を低くし、ライブ配信による文化の形成・コミュニケーションに関わる社会インフラへの成長を目的とする。

ライブコマースの本質的な価値

「コマース」の部分が切り出されてはいるが、「配信」を通したコミュニケーションの醸成ツールである。
「ライブ配信」によって誰もがインフルエンサーとなれる時代、もっとも大切なことは「情報の透明性を担保すること」「フォロワーとのコミュニケーションを上質なものにすること」であり、人と人とのコミュニケーションの純度・質の担保を意味する。
同じ時間・価値観・体験の共有がコミュニケーションを通して可能な共感のツールであり、 「コマース」はこのコミュニケーションの延長線上にある売買契約であり、「信用・安心・信頼」から成る副次的な商取引である。

ライブコマースショウでは、この「本質的な価値」の啓蒙・啓発を主目的に活動を行うものであり、ライブコマース市場の発展を目的として尽力するもの である。

ー スケジュール / チケット ー

開催日時
2018/12/7(金)13:00~18:30(受付12:30~)
会場
D2Cホール(株式会社 D2C内 5F)
〒104-0061 東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル
入場料
Peatix 予約:4000円(参加チケット、交流会のドリンク・軽食込)peatix
  • ※ 上記の入場料は税込価格となります。
  • ※ 当日、受付にて名刺を2枚お預かりいたします。
  • ※ Peatixの予約につきまして、キャンセルの場合、入場料の返金はいたしかねますので、ご了承ください。

ー 登壇企業 ー

企業の情報が生活者に対してますます伝わりにくい時代になる中で、企業、商品の特徴である「伝えたいコト」を最適な手法で生活者に「伝わるカタチ」にする、デジタルマーケティングをワンストップで提供するプロフェッショナル集団です。

講演タイトル:「人発信が万人化する時代へ」D2Cdotプロデュース2部 シニアマネージャー 山下紘史
大手小売業、インターネット関連企業、独立、広告代理店など、さまざまな業種業態の企業を経て現職。 2016年にはイベント「メディアミーティング」を主宰し、毎回100名以上を個人で集める。 「誰とやるか、何をやるか、今を生きているか」を信念に活動する″自由形サラリーマン″。

Jocoos(ヨクス)は動画圧縮(最大ソース比20倍)、二つ以上の動画配信ストリーミング技術、情報の露出がリアルタイムで可能なプレーヤーの技術を保有しています。 myBeautipはJocoos(ヨクス)が保有している動画の技術を適用したビューティーライブコマースサービスです。

講演タイトル:「動画技術の開発を通じたライブコマース事業への進出」崔昶熏(チェ チャンフン, Choi Changhoon)
Jocoosは動画サービスのためのビデオ圧縮、ビデオストリーミング、動画内のデータを表示する技術など核心源泉技術を保有しています。ユーザーはライブ動画を視聴しながら、5秒以内に商品を購入することができるサービスを提供することができます。2019年ビューティーライブコマースで日本市場に進出しようとします。

誰でも安価に、単発でもライブコマースのチャンネルを持つことができ、配信スタジオ併設のライブコマースに特化したポータルサイトのサービスです。
ライブポータルは、商品の販売だけではなく、作り手の情熱・こだわり・ライフスタイルを通して配信者と視聴者をつなぐファンコミュニケーションを大切にします。

講演タイトル:「新サービス「LIVE PORTAL」が創る未来」 株式会社LockUP代表取締役社長 / ライブコマース推進委員会 長尾純平
"2003年、Youtubeのない時代にネットでの動画配信サービスrsst.tvを設立。クリエイティブカンパニーLockUPを率いつつ、地域活性ビジネスとコミュニケーションをテーマに「紗ら+」という飲食スペースを運営。LockUP調布支社「調布企画組」の設立や福祉施設の外部講師、ライブコマース推進委員会をイ・ヘギ氏と結成。 さまざまな社会課題を解決するためのファシリテーション業務、映像・WEBサイト、イベント・紙媒体などさまざまなツールを用いて対象の課題解決・魅力を表現する企画提案・制作を得意とする。

モバイル動画を軸に「メディア・動画マーケティング支援・タレントマネジメント」という3事業を垂直統合で運営。2017年6月よりライブコマース「Live Shop!」の開発・運用を行っています。

講演タイトル:「ライブコマースの事例から紐解くECへの活用法」株式会社Candee 上席執行役員 鍛治良紀(かじよしのり)
2004年同志社大学 卒業。株式会社サイバー エージェントに入社。退社と同時に株式会社カルクリエーションを設立、 代表取締役に就任。その後、Sansan株式会社にて西日本統括、 MARK STYLER株式会社にてEコマース,WEBセクションRunway Channelの グループ長を経て、MARK STYLER株式会社の広告ならびにメディア部門の事業部 が分社化・独立したTimes Transit株式会社の代表取締役に就任。 その後株式会社Candeeに参画し、上席執行役員としてライブコマースならびにD2Cブランド領域を担当。

2017年11月よりライブコマースにてアパレル販売を行う。
未経験から3ヶ月で売上100万円を達成。3000件に及ぶ取引を1人で行い、Yahoo!ニュースで特集される。
現在は古着からオリジナル商品まで幅広く商品展開を行い、日本発/素人初のKOLになるべく挑戦中。

講演タイトル:「ライブコマースって本当に稼げる? ~峰松蓮 ゼロからのスタート~」峰松蓮

LivekitはスタートアップスタジオSTARP株式会社が提供する世界初のライブコマースパッケージシステム。特徴は独自ドメインでのライブコマースの運用 / デザインのカスタマイズ可能 / ライブコマース開始までの構築作業を徹底サポート。大手企業にご利用いただいております。

講演タイトル:「人格EC時代を牽引するライブコマースと「Live kit」の可能性」STARP株式会社 代表取締役 渡邊裕馬(わたなべ ゆうま)
2008年大阪商業大学卒業後、医療福祉×ITの株式会社エストコーポレーションを創業。取締役COO就任
健康診断の電子化事業で医師会営業を中心に契約医療機関を8,000機関まで一気に開拓。ヘルスケアベンチャーの先駆けとなり「べストベンチャー」や「志」の高い企業として「北尾賞」、「働きがいのある会社ランキング」を次々受賞。2015年には総額約6億円の資金調達を実施。
2016年3月に株式会社エストコーポレョン取締役COOを退任。
2016年4月 Start Up StudioのSTARP株式会社設立、同年10月連結子会社GIFLY株式会社設立。2017年8月ライブコマースCMS「Live kit」をリリース。

Enumnet(イノムネット)は機械学習技術をベースにした画像処理の専門企業でございます。
弊社のコアプロダクトとしては、主にECビジネスで使われる自動で商品写真の背景を削除できる「EnumCUT」、 オブジェクトの認識や抽出ができるサービス「EnumCLIP」(例:成人向けコンテンツと判断、自動車判断)を提供・運営しております。

講演タイトル:「Enumnetは機械学習技術をベースにした画像処理の専門企業」ENUMNET Co., Ltd. CEO / Founder CHOI Seung-Hyuck (崔 承爀)
Enumnetは機械学習技術をベースにした画像処理の専門企業でございます。ECビジネスで使われる自動で商品写真の背景を削除できる「EnumCUT」, と オブジェクトの認識や抽出ができるサービス「EnumCLIP」(例: アダルトコンテンツ自動抽出, 自動車情報抽出)を発表します。

同社はファッション中心の貿易を行っている会社です。今後、日韓中のコンテンツを製作して販売する計画を企画しています。LIVE Commerceを活用することで販売チャネルの拡大を目指します。

講演タイトル:「ライブコマース×クリエイター海外進出支援」株式会社 101GLOBAL 代表取締役 尹一権(YOON IL KWON)
韓国財閥HANWHAグループの海外新規事業開発・事業改革の日本・東南アジア担当。 オープンイノベーション哲学を元に各国のローカルパートナーと共にデジタルイノベーション事業を推進中。2018年8月 101GLOBAL(ファッションテック)代表就任。 ライブコマースを介して韓国の若手デザイナーズブランドのデジタルポップストアを開設予定。

60万ショップが利用する「お母さんも使える」がコンセプトのネットショップ作成サービス「BASE」と、出店ショップの商品が購入できるショッピングアプリ「BASE」(400万DL)を運営。 ショッピングアプリでは、2018年9月からショップオーナーが自ら商品の魅力をライブ配信できる機能「BASEライブ」を提供。

講演タイトル:「BASEライブで生まれるブランドコミュニティ」BASE株式会社 執行役員 / BASE Product Division Product Management グループマネージャー 神宮司 誠仁
1992年生まれ、東京都出身。10代で「おつかい」をするWebサービスを運営開始。2013年12月にBASE株式会社に入社。ショッピングアプリ「BASE」のPMとして「BASEライブ」をはじめとする販促機能開発やコンテンツ企画に従事、2018年4月よりネットショップ作成サービスを含める「BASE」全体のPMを担当。同年6月に同社執行役員に就任。

弊社は、「モバイルとICTを融合した最適化ソリューションを核に情報通信ネットワークに貢献するグローバルカンパニー」を目指しており、情報革命の基盤となるMobile Internet、AI、IoT、Bigdate、仮想クラウド分野など、幅広く事業を展開しております。弊社は日本国内のみならず海外にも積極的に進出し、東南アジア地域を中心にグローバルに事業を推進しています。

講演タイトル:「高齢者×ライブコマース」営業統括部 ネットワークソリューション営業部 副部長 深萱 哲史
1981年、京都府生まれ。龍谷大学 文学部卒業。2004年に京セラコミュニケーションシステム株式会社に入社。通信事業の営業に従事。2011年にKCCSモバイルエンジニアリング株式会社設立を機に出向。引き続き通信事業の営業に従事。2013年に転籍。2015年に環境事業の営業に従事。現在はネットワークソリューション全般の営業に従事。

Alibaba Cloudは、世界第3位と急成長している中国最大のパブリッククラウドサービスです。中国をはじめとした全世界18のリージョン数を1つのアカウントでご利用いただけます。お客様のグローバルビジネスをご支援いたします。

講演タイトル:「Live Commerceの多様性 In China」 姚 萌(ヨウ ホウ)
外資系通信ベンダーにて、大手三社通信キャリア向けにEnd To Endのソリューション営業に10年間従事。事業の立案から、事業計画/経営企画、システム設計・構築/ネットワークロールアウト、保守・運用まで、一環したトータルインフラの基盤構築の経験を持つ。その後、エンタープライズ向けのICT事業を立ち上げ、代理店販売ネットワーク構築を3年間経験。現在はSBクラウドにて、パートナーネットワーク構築を担当

ー パネルディスカッション ー

モバイル動画を軸に「メディア・動画マーケティング支援・タレントマネジメント」という3事業を垂直統合で運営。2017年6月よりライブコマース「Live Shop!」の開発・運用を行っています。
LivekitはスタートアップスタジオSTARP株式会社が提供する世界初のライブコマースパッケージシステム。特徴は独自ドメインでのライブコマースの運用 / デザインのカスタマイズ可能 / ライブコマース開始までの構築作業を徹底サポート。大手企業にご利用いただいております。
60万ショップが利用する「お母さんも使える」がコンセプトのネットショップ作成サービス「BASE」と、出店ショップの商品が購入できるショッピングアプリ「BASE」(400万DL)を運営。
ショッピングアプリでは、2018年9月からショップオーナーが自ら商品の魅力をライブ配信できる機能「BASEライブ」を提供。
フリマアプリ「メルカリ」は、スマホから誰でも簡単に売り買いが楽しめる国内最大のフリマアプリです。ライブ配信をして売ったり買ったりを楽しめるライブフリマ機能、「メルカリチャンネル」を提供しています。

ー 出展企業 ー

モバイル動画を軸に「メディア・動画マーケティング支援・タレントマネジメント」という3事業を垂直統合で運営。2017年6月よりライブコマース「Live Shop!」の開発・運用を行っています。

LivekitはスタートアップスタジオSTARP株式会社が提供する世界初のライブコマースパッケージシステム。特徴は独自ドメインでのライブコマースの運用 / デザインのカスタマイズ可能 / ライブコマース開始までの構築作業を徹底サポート。大手企業にご利用いただいております。

誰でも安価に、単発でもライブコマースのチャンネルを持つことができ、配信スタジオ併設のライブコマースに特化したポータルサイトのサービスです。
ライブポータルは、商品の販売だけではなく、作り手の情熱・こだわり・ライフスタイルを通して配信者と視聴者をつなぐファンコミュニケーションを大切にします。

日本でのライブコマース市場の発展に向けて組織されたライブコマース推進委員会は、 ライブコマースの本質的な価値を正しく伝えることで、市場の成長、フォロワーの成長による 事業参入の障壁を低くし、ライブ配信による文化の形成・コミュニケーションに関わる社会 インフラへの成長を目的とする。

同社はファッション中心の貿易を行っている会社です。今後、日韓中のコンテンツを製作して販売する計画を企画しています。LIVE Commerceを活用することで販売チャネルの拡大を目指します。

Enumnet(イノムネット)は機械学習技術をベースにした画像処理の専門企業でございます。
弊社のコアプロダクトとしては、主にECビジネスで使われる自動で商品写真の背景を削除できる「EnumCUT」、オブジェクトの認識や抽出ができるサービス「EnumCLIP」(例:成人向けコンテンツと判断、自動車判断)を提供・運営しております。

Jocoos(ヨクス)は動画圧縮(最大ソース比20倍)、二つ以上の動画配信ストリーミング技術、情報の露出がリアルタイムで可能なプレーヤーの技術を保有しています。 myBeautipはJocoos(ヨクス)が保有している動画の技術を適用したビューティーライブコマースサービスです。

Alibaba Cloudは、世界第3位と急成長している中国最大のパブリッククラウドサービスです。中国をはじめとした全世界18のリージョン数を1つのアカウントでご利用いただけます。お客様のグローバルビジネスをご支援いたします。

企業の情報が生活者に対してますます伝わりにくい時代になる中で、企業、商品の特徴である「伝えたいコト」を最適な手法で生活者に「伝わるカタチ」にする、デジタルマーケティングをワンストップで提供するプロフェッショナル集団です。

ー 時間割 ー

ー ご案内 ー

  • 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座」駅 6番出口 徒歩3分
  • 東京メトロ日比谷線・丸ノ内線・銀座線「銀座」駅 A5出口 徒歩7分
  • 都営地下鉄大江戸線「築地市場」駅 A3出口 徒歩3分

会場付近のコインロッカーを見る

D2Cホール(株式会社D2C内)5F
〒104-0061 東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル 4-6F

場内にクローク・コインロッカーの設置はございませんので、最寄りの駅や、会場付近のコインロッカーなどをご利用ください。キャリーバック等のお預かりもお断りしています。ご不便をおかけしますが、ご了承をお願いいたします。

ー 協賛 ー

同社はファッション中心の貿易を行っている会社です。今後、日韓中のコンテンツを製作して販売する計画を企画しています。LIVE Commerceを活用することで販売チャネルの拡大を目指します。

Enumnet(イノムネット)は機械学習技術をベースにした画像処理の専門企業でございます。
弊社のコアプロダクトとしては、主にECビジネスで使われる自動で商品写真の背景を削除できる「EnumCUT」、オブジェクトの認識や抽出ができるサービス「EnumCLIP」(例:成人向けコンテンツと判断、自動車判断)を提供・運営しております。

Jocoos(ヨクス)は動画圧縮(最大ソース比20倍)、二つ以上の動画配信ストリーミング技術、情報の露出がリアルタイムで可能なプレーヤーの技術を保有しています。 myBeautipはJocoos(ヨクス)が保有している動画の技術を適用したビューティーライブコマースサービスです。

Alibaba Cloudは、世界第3位と急成長している中国最大のパブリッククラウドサービスです。中国をはじめとした全世界18のリージョン数を1つのアカウントでご利用いただけます。お客様のグローバルビジネスをご支援いたします。

会場スポンサー

企業の情報が生活者に対してますます伝わりにくい時代になる中で、企業、商品の特徴である「伝えたいコト」を最適な手法で生活者に「伝わるカタチ」にする、デジタルマーケティングをワンストップで提供するプロフェッショナル集団です。

メディアスポンサー

グッドウェイは、金融・IT業界に特化した情報ポータルサイトを運営するメディア・プロモーション・カンパニーで、金融・IT融合を通じた新産業の創造とフィンテックビジネスの発展を応援しています。

日本のスタートアップを中心に、先端テクノロジーとオープンイノベーションに関わる情報をお届けするメディア「ASCII STARTUP」。IT情報総合サイト「ASCII.jp」を中心に、イベントや記事で最先端のテクノロジー・ビジネスプレーヤーを追いかけています。

繊研新聞社は情報の発信だけでなく、展示会の開催や人と人をつなぐネットワーク事業、また日本と海外との橋渡しをする海外事業など、業界の未来をつくる新たな価値を求めて、今後も皆様のお役にたつ「ファッションビジネスの総合情報企業」として、一層磨きをかけていきます。

IT業界向けメディア「週刊BCN」と家電流通メディア「BCN RETAIL」で情報発信を行う企業。近年はC2C市場にも取材領域を広げている。中国にも支局を置き、東アジアを領域とした海外事業も展開している。

コミュニティースポンサー

韓国における貿易の振興を目的として、1946年に設立たれた韓国三大経済団体の1つ(会員数、約7万社)。調査研究、貿易支援、対政府提案、世界貿易関連団体とのネットワークを通じて、会員企業の海外への事業展開、韓国の貿易環境改善に寄与。

サービススポンサー

Coming Soon

ー Report ー